しが若者ネットワークキャンプ活動の目的

しが若者ネットワークキャンプは、若者の健全な成長のために、若者の主体的な地域活動や社会貢献活動等への参加を促す事業です。県内の若者を対象とし、リーダーシップと社会参加のスキルを向上させることが目的です。若者同士がつながり、ネットワークを構築し、新たな取組にチャレンジする環境を整え、若者の活躍する場を設定することで、今後の主体的な社会参画や社会貢献活動への足掛かりとします。また、社会生活を円滑に営む上で困難な環境におかれている子ども・若者の居場所づくりにも繋げます。

しが若者ネットワークキャンプ
楽しもう滋賀チラシ裏面
楽しもう滋賀チラシ表面
事業実績報告

若者ネットワーク事業の運営にあたっては、
次に掲げる項目に従い、創意工夫した企画立案を行うとともに、
効果的効率的な事業展開となるよう着実に実施しています。

しが若者ミーティング しが若者ミーティング

これから活動を始めたい方を対象として、きっかけ・つながりを作る。
●地域で活動する若者がアドバイザーとして話題提供
●ファシリテーターによるワークショップ形式の意見交換

若者ネットワークキャンプ 若者ネットワークキャンプ

すでに活動をしている若者世代が活動を共にすることで、横のつながりを深める。
●みんなで仲良くなるアイスブレイク
●何ができるか考えよう
●語り合いの時間
●考えたプランの実行に向けて

地域の子供向けイベント

子ども向けイベントを企画・運営することで、新たな取組にチャレンジする。
●企画から運営を若者実行委員会で行う。
●参加の子どもは募集
●滋賀ならではの豊かな体験
●子どもも若者も笑顔になる体験

若者リーダーシップ実行委員会 若者リーダーシップ実行委員会

キャンプ参加者により「若者リーダーシップ実行委員会」を立ち上げ、実行委員会において、地域の子どもを対象としたイベントを企画する。イベントの後には、実行委員会において振り返りの時間を設定し、若者の今後の社会参画につなげる機会とする。

若者サミットSHIGA
しが若者ミーティング

本ページでは、若者による主体的な取組を紹介し、「何か始めてみたい」、「自分たちの取組を知ってもらいたい」若者のみなさんの主体的な社会参画活動を応援しています。掲載を希望する取組がありましたら、滋賀県青年会館までお問い合わせください。
問い合わせ先:滋賀県青年会館

若者ネットワークキャンプ

〒520-0851 滋賀県大津市唐橋町23-3